Read Article

アプリ方位地図なら基準地からの方位が無料ですぐ分かる!

タイトル 方位地図
価格 無料 更新日 2015年5月15日
発売元Ageo Soft ジャンル 吉方位
オススメ度 ★ ★ ★ ★

▼ダウンロードはこちら▼
 appstore

アプリ紹介

ポイント

  • シンプルで感覚的に使える
  • 基準値をスワイプで決められる
  • 30°/60°と45°/45°が選べる

女子は占いが好きなもの。

悩んだときや、叶えたい願いがあるとき、みなさんは占いを頼りますよね?

でも残念!今回紹介するアプリは、悩みや願いに答えをくれるものではありません。

「自分で吉方位に動くことで現状を変え、運命を変える」ために使うアプリなのです。

この開運方法を「風水方位術」といいます。

そもそも、プロの占い師に占ってもらっても、人生の主役はあなた。

あなた自身が悩みを解決する・願いを叶えるために動かなければなりません。

その手助けをしてくれるのが「風水方位術」なのです。

風水方位術とは

吉方位に出かけると、不思議といいことがあります。

たとえば探していたものが手に入るとか、楽しく過ごせるなどです。

また、吉方位から帰ってきて、じわじわといい効果が出てきます。

一説には「1、4、7、10、13」のタイミング。

つまり1日、4日、7日……、1か月、4か月、7か月……、1年、4年、7年……後に効果が現れるといわれています。

その考え方の基本は、自分にとって吉方位に出かけることで、そこで出会うものやことが自分を変えてくれるエネルギーを取り入れる→開運!です。

アプリを入れてボタンを押すだけで、開運方法が示されるわけではないので、ご注意くださいね。

その代わり、吉方位の力は抜群に効きます。

この際、風水気学の本でも1冊手元に置いて勉強してみるのもいいですよ。

方位地図なら具体的な方位がスグ分かる

さてさて、それでは今回レビューするアプリ「方位地図」の紹介に入りましょうか。

ダウンロード画面はこちらの通りです。

方位地図 (1)

立ち上げるとこのような画面になります。

方位地図 (2)

自分がいまいる位置にピンが落ちます。

方位術を使うときは、2か月以上寝ている場所(自宅など)が基準となるので、その地点にいるときにアプリを使うようにしましょう(選んだ地点にピンを落とす機能がまだないので)。

右下の「方位」ボタンを押すと、方位を選ぶ画面になります。

通常は「30°/60°」(デフォルト設定)のままでOK。

方位地図 (3)

わたしはいま、北が吉方位となるタイミングなので「北」を選びました。こうなります。

方位地図 (4)

地図の縮尺が小さすぎるので、2本指で地図を広げる(ピンチイン)操作をしました。

なるほどこのあたりが吉方位(近場だと)ですね。竹ノ塚駅とか遊びに行ってみようかな!?

方位地図 (5)

こんな感じで、自宅などの基準地から、行きたいところの方位がどこになるかを見ていきます。

海外は守備範囲外

ところで、海外はどうなっているのでしょうか?

方位地図(6)

途中で切れちゃっています!!

地球は丸いので、最短距離でたとえば北に行ったとしても、南回りでもその地点に行くことはできます(ものすごーく遠回りになりますが)。

たとえば、日本の裏側のブラジルには、西回りでも東回りでも行くことができるでしょう?

このように、海外まで視野を広げて方位取りするのは複雑すぎるので「海外旅行は方位を見ない!」という気学の鑑定士がいるぐらいです。

なので、自分で調べて吉方位旅行をする場合は、国内だけにしておくといいかもしれません。

また、引っ越しをするときに吉方位に行くのもとっても開運できるんですよ。

せっかくこういう便利なアプリがあるのだから、ぜひ使いこなせるようになってくださいね!

まとめ

方位地図は基準地からの方位を地図上に表示することができるアプリです。

方位は「東西南北は各30°、北東・東北、北西・西北、南東・東南、南西・西南を各60°とする方法」と、「すべての方位を45°とする方法」を選ぶことができます。

一般的な吉方位(風水方位術)で使うのは、30°/60°です。

易占いなど(や、気学の流派によっては)45°ずつに分けます。

吉方位を調べるときは、以前紹介した九星気学のアプリを使うといいですよ。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top